「旧」滑川高校の沿革 | 「旧」海洋高校の沿革 | ||
大正2年 | 大正2年 滑川町立滑川実科高等女学校創立 (大正12年 富山県立滑川高等女学校と改称) |
明治33年 | 富山県水産講習所設立 |
大正13年 | 大正13年 滑川町立滑川商業学校創立 (昭和3年 富山県立滑川商業学校と改称) |
||
昭和10年 | 滑川町立滑川薬業学校創立 水橋町立東水橋実業学校創立 (昭和17年 水橋町立水橋商業学校と改称) |
昭和16年 | 富山県立水産学校を開校 |
昭和19年 | 昭和19年 冨山県立滑川工業学校を開校 | ||
昭和21年 | 富山県立滑川工業学校を廃止 富山県立滑川中学校を新設 |
||
昭和23年 4月 |
学制改革により、富山県立滑川商業学校・滑川町立滑川薬業学校・富山県立滑川中学校の3校を統合し、富山県立滑川高等学校を新設。 富山県立滑川高等女学校を富山県立滑川女子高等学校に改組 水橋町立水橋商業学校を富山県立水橋高等学校に改組 富山県立水産学校を富山県立水産高等学校に改組 |
||
昭和23年 9月 |
高等学校再編成により、滑川高等学校、滑川女子高等学校、水橋高等学校、水産高等学校の4校が統合され、富山県立滑川高等学校に改組(普通・商業・薬業・漁業・水産製造) | ||
昭和25年 | 富山県立水産高等学校の設置にともない、漁業・水産製造の2課程を分離、家庭課程を新設 定時制普通課程、商業課程を開設 |
昭和25年 | 富山県立滑川高等学校より分離し、富山県立水産高等学校を設置 |
昭和27年 | 定時制水橋分校(商業課程)新設 | 昭和29年 | 専攻科(漁業)設置(2年制) |
昭和30年 | 定時制普通課程募集停止 | ||
昭和37年 | 課程を科に変更 | ||
昭和38年 | 家庭科を家政科に改称 | ||
昭和43年 | 定時制水橋分校募集停止 | ||
昭和46年 | 家政科募集停止 | 昭和50年 | 船舶職員第一種養成施設校の認可 |
平成6年 | 水産製造科を水産食品科に改称 | ||
平成11年 | 学科改編により海洋技術スポーツ科と海洋食品情報科の2学科を設置 専攻科(漁業・機関)を廃止創立100周年記念式典挙行 |
||
平成13年 | 定時制募集停止 | 平成12年 | 富山県立海洋高等学校へ改名 |
平成16年 | 定時制課程終止式 | 平成21年 | 創立110周年記念式典挙行 |
平成22年 | 海洋技術スポーツ科、海洋食品情報科募集停止 | ||
平成24年 | 富山県立海洋高等学校閉校式挙行 | ||
「新」 滑 川 高 校 | |||
平成22年 | 富山県立海洋高等学校と富山県立滑川高等学校による新高校「富山県立滑川高等学校」が開校。 | ||
平成25年 | 創立100周年記念式典挙行 | ||
令和5年 | 創立110周年記念式典挙行予定 |